高校入試対策学習 Step1 理科解答




理科 <高校入試対策 中1範囲>

P2

1 目に近づけて持つ 

2 視度調節リング 

3 胚珠 

4 子房 

5 種子 

6 果実 

7 被子植物 

8 裸子植物

9 種子

10 双子葉類

11 側根

12 網状脈

13 単子葉類

14 離弁花類

15 胞子

16 シダ植物

17 仮根

18 セキツイ動物

19 両生類

20 魚類

21 ホニュウ類

22 両生類

23 無セキツイ動物

24 節足動物

25 軟体動物

26 有機物

27 熱

28 状態変化

29 融点

30 0℃

31 沸点

32 100℃

33 蒸留

34 密度

35 酸素

36 水上置換法

37 二酸化炭素

38 下方置換法

39 白く濁る

40 アンモニア  

41 上方置換法

42 赤色

43 水素

44 溶媒

45 溶質

46 大きくなる

47 20%


理科 <高校入試対策 中1範囲>
P3

48 溶解度 

49 小さくなる 

50 飽和水溶液 

51 再結晶 

52 ろ過 

53 エ 

54 屈折 

55 入射角 

56 屈折角 

57 全反射 

58 焦点 

59 焦点距離の2倍

60 振動の幅(振幅)

61 振動数

62 340m/s

63 弾性の力(弾性力)

64 重力

65 2N

66 作用点

67 フックの法則

68 重さ

69 質量

70 摩擦力

71 一直線上にある

72 垂直抗力

73 マグマ

74 溶岩(火山れき)

75 弱い

76 円錐形

77 深成岩

78 火山岩

79 等粒状組織

80 斑状組織

81 無色鉱物

82 黒っぽい色

83 震源

84 主要動

85 初期微動継続時間

86 7km/s

87 断層  

88 隆起

89 沈降

90 しま模様

91 風化

92 浸食

93 しゅう曲

94 堆積岩

95 凝灰岩

96 示相化石

97 示準化石

98 中生代


理科 <高校入試対策 中2範囲>

P26

1 分解

2 炭酸ナトリウム

3 原子

4 分子

5 2個

6 酸素・銅

7 2個

8 NH₃

9 化合物

10 硫化銅

11  2H₂ + O₂ → 2H₂O

12  C +O₂→CO₂

13  酸化鉄

14  還元

15  酸化

16  吸熱反応

17  質量保存の法則

18  一定である

19 18g

20 1:8

21 酸素が8g残る

22 20g

23 16g

24 接眼レンズ

25 300倍

26 核

27 細胞呼吸

28 多細胞生物

29 光合成

30 デンプン

31 葉緑体

32 道管

33 師管

34 維管束

35 根毛

36 蒸散

更新中

少々お待ちください



本牧の塾 エクスプレッション総合教育

横浜市中区本牧の学習塾です  小学校・幼稚園教諭免許&指導経験者 数学検定協会数学コーチャー(神奈川県に8名、世界で104人在籍)がご指導する専門性の高い塾です 幼児/小学生/中学生 個別指導 基本からハイレベルな発展応用学習・受験学習まで  多岐なコースに分かれ幅広い学習を行っている塾です

0コメント

  • 1000 / 1000